忍者ブログ
ダイエット
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、はじめまして。

本日よりダイエットに関する正しい知識や正しいダイエット情報などを発信していきたいと思い、
このブログを立ち上げました。どうぞよろしくお願いします。

今年の冬は、全国各地で20数年ぶりの大雪など大変寒い日が続いていますね。

「冬太り」という言葉があるように、冬になるとなぜか「太る人」が多いように感じますが、これにはどんな理由があるのだろう。





代表的な冬太りの原因として考えられるのが、

1.年末年始にかけて飲む機会が増えること


  会社や仲間内での忘年会、新年会などの飲み会に足を運ぶ人も多い。
  飲み会が多いということは、高カロリー摂取の機会が増えるということ。

2.活動量が下がること
  
  とにかく寒いこの季節、外をウロウロするより、部屋でごろごろしていたいのが本音ではないでしょうか。
  フィットネスクラブに行くのも寒いしとか、風邪をひいてしまっては大変だしと、いろんな理由をつけては、動  
  かない方へと向ってしまう。
  食べた分を消費しないのだから、蓄積してしまうのは当たり前。

3.ボディラインを隠す服が増えること
  
  冬の洋服は、ボディラインを露出するより、隠す服が多くなる。
  周りからも見えない、目立たないので、どうしても気が緩んでしまう。
  
4.日照時間が減っていること

  ダイエットの専門家によると、人間の代謝(カロリー消費)が活発な時間帯は、日中の日が明るい時間だと 
 そうです。
  これは、太古の昔からの「日の出と共に起き、日の入りと共に休む」というリズムが、今も代謝の面で残って  
 いる為だそうです。
  冬は、日が出ている時間が短く、代謝が活発な時間も短くなってしまうから、太りやすくなるのだということで 
 す。

 では、冬太りを防ぐには、どうしたらいいのか。
 まずは、節制するように気をつけること。
 日中の暖かい時間は、なるべく動くように気をつけること。

ダイエットに関するサイト マイクロダイエットのダイエットはこちら

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索